jQuery でパスワードをチェックボックスで表示切替できるようにする
最近案件でパスワードを表示させる実装する機会があったのでのでそのメモです。jQuery を使って簡単なコードで実装できます。
東京・埼玉を拠点に活動するフリーランスの Web デザイナー
最近案件でパスワードを表示させる実装する機会があったのでのでそのメモです。jQuery を使って簡単なコードで実装できます。
お問い合わせフォームといえば Contact Form 7 や MW WP Form。バックアップのプラグインは BACK WP UP…というように王道系のプラグインは用途ごとにいくつも存在します。この記事では WordPress サイトを運営するにあたり「これはいいな」と思った便利なプラグインをいくつか紹介します。
今日は大晦日ですね! 皆さんはどんな1年だったでしょうか? 振り返り系の記事をこの2、3日でよく見かけるので、私も便乗して書いてみることにしました。
Sketch やグッドパッチが提供する prott のようなプロトタイピングツールなど、デザインのツールもよりいっそう多様化してきました。この記事では、私が最近目にした中で気になったものを3つ紹介します。
2015年10月31日と11月1日に開催される、WordCamp Tokyo 2015のアドベントカレンダーの記事です。今年の WordCamp Tokyo にサイトデザインについて、簡単にですがまとめてみました。